たまには(翻訳者らしく)言葉の話。
テレ朝の「Qさま!」が好きなんですが、今日見てたら、「次の言葉から和製英語を選べ」というクイズがありました。
「フロントグラス」(英語では"Windshield")とか、「カンニング」("Cheating")といった選択肢の中に、「ソーラーシステム」という選択肢が。
最近話題の「ソーラーシステム」は、確かに和製英語。英訳すれば「solar heating system(panels)」だろうなぁ(番組内では別の言葉でしたが忘れてしまいました)などと考えながら見ていて、ふと気づきました。「ソーラーシステム」をそのまま英語として使ってしまうと、大変な(そして面白い)ことになるのです。
I installed a SOLAR SYSTEM on my roof.
→ 自宅の屋根に太陽系を1つ設置しました。
天文学的スケールの家ですか・・・。
面白くなって、Googleで調べたら社団法人ソーラーシステム振興協会という団体が見つかったのですが、この英語名称が「Solar System Development Association」。これを日本語に戻すと「太陽系開発協会」。一気にNASAレベルの話になってきました。
翻訳者としては、おかしくも、すこしひやっとします・・。
1 件のコメント:
ご無沙汰しております。face bookからたどって少し前からブログ拝見しています。
今回の記事の件、まったく気づいていませんでした。天文関係者としては面白いご指摘でした。
コメントを投稿