2010年12月6日月曜日

Twitter vs 愛読者カード

久しく更新していなかったこのブログ。
今日1日だけで「しばらく更新していなくて・・・」という話を2回もしたので、これを機に(!)久しぶりの更新。元気にしています。

--------
翻訳関係の忘年会に参加した。乾杯の挨拶で、出版社の方が「コスト削減のために愛読者カードをやめたけれど、twitterで読者のより詳しい感想がわかるようになった」というお話をしていた。

去年のこの忘年会では、twitterの話はまったく出ていなかった気がする。

どの出版社さんもPRのアカウントを持っていて、熱心に新刊のPRをしているのは知っていたけれど、そうやってtwitterで読者からのフィードバックも集めていたとは知らなかった。

積極的に愛読者カードやamazonのレビューを書く人より、知り合いに向けてちょっとひとこと感想をつぶやきたい、という人の方が多いことは予想できるので、読者の感想の全体像を把握するにはtwitterの方がいいのかもしれない。

ただ、文字数はやはり少ないし、発信する側の「覚悟」も違うので、レビューとしての質の問題はあると思う。

いずれにしろ、今年が「twitter」の年だったとすれば、来年の今頃は、何が話題にのぼっているか・・・まったく予想がつかない。

0 件のコメント: